今回の週末フリーランス養成講座では「漫画を書いてみたい!」「漫画を書いてみたいけど何から始めたら良いか分からない・・・」という方を対象に、二日間で漫画の基本的な描き方とメディバンペイントの使い方が学べるメディバン講座を開催します。
最近では文章のみではなく、図解や漫画を用いてブログやSNSで発信する方が増えています。
漫画を描けるようになると、趣味として楽しむだけでなく、自分のメディアやSNSを彩ることができ、見る人により一層伝わりやすいメディア運営が可能になります。


➞ 講師 ぱるさんのブログ 『ぱるろぐ』
ぜひこの機会に、一緒に漫画の基本的な描き方とメディバンペイントの使い方を学びませんか?
(※本講座ではタブレット・タブレットに対応したペンを用います。忘れずお持ちください!)
0から始めるメディバン講座
二日間で漫画の描き方の基礎、メディバンペイントの使い方を学びます。
ぜひこの機会に、漫画の描き方を習得して仕事や趣味の幅を広げましょう!
講師

会場

会場はWEB系フリーランスが沢山集まる「コワーキングコミュニティまるも」
詳細はこちら ➞ コワーキングコミュニティまるも
海と山に囲まれた自然豊かな場所にあり、海に沈む夕日がとても素敵です。
近隣には有名なピザ屋さん、手打ちそばのお店、名物のアジフライが食べられるお店などがあり、美味しい食事も楽しむことができます。
2日間という短い時間ではありますが、講座の合間にぜひ観光気分も味わってください。
アクセス
千葉県富津市金谷3870
【最寄り駅】
JR内房線 浜金谷駅より徒歩5分
東京湾フェリー 金谷港より徒歩10分
「0から始めるメディバン講座」詳細

日時
2018年9月1日(土) 集合 12:30 講座開始 13:00
2018年9月2日(日) 解散 12:00頃(希望者のみお昼からも作業していただけます。)
参加費
15000円(税込) (参加費には、宿泊費・1日目夕食費が含まれます。)
定員
8名
先着順となりますのでお早めにお申込みください!
講座内容の流れ
1日目:13時〜17時
①漫画完成までの流れ[全体像]
②ストーリーの考え方
③コマ割り
④ラフ
⑤セリフ
⑥ペン入れ
⑦背景素材の使い方
⑧トーンの使い方
⑨色ぬりのテクニック
⑩保存
実際に手を動かしながら実践形式で上記のテクニックを学んでいきます!
18時頃から交流会を兼ねた夕食会となりますのでこちらもお楽しみに!
2日目:9時〜12時頃
漫画を描いてみよう

参加までの流れ
1. 下記の申込ボタンからお申込ください。
※この申込では参加確定にはなりませんのでお気軽にお申込ください
2. 申込確認後、当日の詳細や注意点を別途お伝えいたします。
※参加にあたって気になる点/不明点がありましたらご相談ください
3. 注意点など確認していただき、問題がないようでしたら本申込となります。
※相違がある/急遽参加ができない場合には、この段階でキャンセルすることが可能です
※本申込後はキャンセル料が発生いたしますのでご注意ください
4. 参加費のお支払いは「Peatix」にて前払いとなります。